観る 伊良湖岬は渡り鳥スポット

更新日2021年12月26日

投稿者海辺の宿 美はま

  • 伊良湖岬は渡り鳥スポット画像
  • 伊良湖岬は渡り鳥スポット画像
  • 伊良湖岬は渡り鳥スポット画像
  • 伊良湖岬は渡り鳥スポット画像
  • 伊良湖岬は渡り鳥スポット画像
伊良湖岬は渡り鳥スポットサムネイル 伊良湖岬は渡り鳥スポットサムネイル 伊良湖岬は渡り鳥スポットサムネイル 伊良湖岬は渡り鳥スポットサムネイル 伊良湖岬は渡り鳥スポットサムネイル

季節の変わりめとなる春と秋は、鳥たちにとって大切な“渡り”の季節です。夏は繁殖地と越冬地を行き来する比較的遠距離の移動を“渡り”というのですが、一面では弱い鳥を切り捨てる過酷な旅なのです。現在、日本では五百数十種の野鳥が確認されていますが、大半がこの渡りを経験し、多くが伊良湖岬を通過するのです。その中でも特に壮大なタカの渡りは、10月初旬がピークで1日に数千羽もタカが大空いっぱいに、次々と対岸の志摩半島をめざして飛んで行くのが見られます。また、数の多いヒヨドリは100~500羽で大きな群れを作り帯状になったり、帯状になったり、ダンゴ状になったりしながら騒がしく飛び、その数は1日1万羽を超えることもしばしばです。この他にも北方の繁殖地で夏を過ごしたさまざまな鳥たちが時には幾百もの大きな群れで、また、時にはただ1羽っきりでもくもくと南の国をめざして飛んで行く姿が、十分堪能できることでしょう。さて、このようにタカを始めとする多くの渡り鳥が伊良湖岬を通過することがわかったのは、昭和47年10月のことです。以来伊良湖岬は、渡り鳥の重要な中継地として注目を浴びるようになりました。そして、さらに岬周辺の原生林は、渡り鳥たちの大切な休けい場所であることもわかりました。私たちは、こうした伊良湖岬の自然を理解すると共に大切に保護していかなければなりません。

このスポットのアクセス情報

住所 愛知県田原市伊良湖町
電話番号 伊良湖観光ガイド
http://www.irako.info/
090-9920-2436
その他 海辺の宿 美はま
http://www.irako.info/mihama/
0531-35-6202

この周辺レポを投稿した施設はこちら

海辺の宿 美はま画像

海辺の宿 美はま

愛知県 伊良湖岬

全室より太平洋一望、伊良湖最先端の宿。

住所
〒441-3624 愛知県田原市伊良湖町古山2814-4 [地図を見る]
最寄り駅
私鉄 三河田原駅から 車で35分
最寄りIC
東名 音羽蒲郡ICから 車で70分
その他
東名 浜松ICから 車で90分
  • 宿泊プラン
  • お問い合わせ

最新のやど周辺レポ

観る
2021年12月26日

渥美半島画像

渥美半島

観る
2021年12月26日

伊良湖岬灯台画像

伊良湖岬灯台

観る
2021年12月26日

恋路ヶ浜画像

恋路ヶ浜

観る
2021年12月26日

恋人の聖地画像

恋人の聖地

やど周辺レポ一覧

やど周辺レポを絞込み検索

エリアで絞り込む

地域を選択

北海道

東北

関東

北陸信越

中部

関西

中国

四国

九州

地方・都道府県
エリア

ジャンルで絞り込む

ページの先頭へ